番外編13 お金の価値

Tricycle 番外編

     
 4~5歳ぐらいの頃、50銭銅貨 注1 というものがあった。

それで何が買えたのか、はっきりとは覚えていないが、飴玉は買えたと思う。

   

 バスに乗りながら、もし500円持っていたら何を買おうかな、と考えたことがある。

昭和26年ごろのことだ。

500円は、かなりの大金だと思っていた。

   

 500円で、まず妹にお人形さんを買ってあげようと思った。

立派な大きい人形だ。
   

当時、妹は「ゆめこ」と名付けた人形を可愛がっていた。

布でできていた。

さんざん使い古して汚れていたけれど、大事にしていた。

でもそれはもう古いし、汚くなってあちこち破れかかっていたので、新しい大きな人形を買ってあげたら喜ぶだろうと思ったのだ。

   

 次に、三輪車を持っていなかったので買いたいと思った。

私が買いたかった三輪車は、左右の後輪の間に乗れるような台がついていて、サドルの後ろに、つかまれるようなフレームがついているものだ。

そこに妹を乗せて、私がいでいくところを想像した。

   
   

 小学校1年生のとき、初めて10円硬貨 注2 というものができた。

友だちが持っていて見せてくれた。

できたての新しい10円玉は、ぴかぴかできれいな模様がついていた。

私も欲しいなあと思った。

   
   

 時代が移るにつれ、50円玉もできた。

そのときの50円玉は、今のより大きくて穴がなかった 注3 と記憶している。

次第に100円札が100円玉になり、500円札が500円玉になった。
   

それまでお札だったお金が玉になると、なんだかその価値が下がったような気がするのはどうしてだろう?

1,000円札が1,000円玉になる時代が来るのかなあ。

そうなったら世も末って感じがする。

   

財務省「通常貨幣一覧」
https://www.mof.go.jp/currency/coin/general_coin/list.htm#now

注1 文鉄・お札とコインの資料館「50銭黄銅貨」
https://www.buntetsu.net/mbc/cms05.htm

注2 文鉄・お札とコインの資料館「10円(ギザあり)」
https://www.buntetsu.net/mbc/cy10.htm

注3 文鉄・お札とコインの資料館「50円ニッケル貨」
https://www.buntetsu.net/mbc/cy50.htm

   

コメント

タイトルとURLをコピーしました