第74話 男の子が女の子にちょっかいを出すのは……

Unrequited love思春期

   
 中学生になると、

ほとんどの女の子は男の子を、

男の子は女の子を気にするようになる。
   

もっとも、小学生の頃からそれは始まっているのだけれど、それが心を支配する割合が、ぐっと増えるのだと思う。

   

 興味があることの表出として、

女の子は遠くからじっと見つめる

目があうと、あわててせる

といった感じだ。
   

休み時間になると、女の子同士で集まって男の子の話をしたものだ。

「〇〇君がかわいい」とか

「〇〇君って親切よ。今日バスで、あたしのカバン持ってくれたもん」

と、あたかもその子が自分に気があるかのように話す子がいると、

「あら、あたしだって持ってもらったことあるわよ」と言う子がいたり。
   

   

男の子はどうかと言うと、

例えば習字の時間に離れた席からわざわざやってきて「ちょっと墨貸して」などと借りて行ったり、

休み時間に家の場所を聞きに来たりした。
   

といっても私のところに来たのではなく、私の隣の席に座っていた女の子のところに来たのだけれど。
   

掃除の時間に、(はた)きの先で、スカートをひょいとめくるようないたずらをする子もいた。

   

 そういえば……

小学生のとき、クラスに女の子が転校してきた。

おとなしくて、か弱そうな女の子だった。
   

男の子たちは、

しきりとその女の子の近くにやってきては、その子の持ち物を手に取って、ふざけたりしてからかった。

   

 ある日、その転校生と一緒に学校からの帰り道を歩いていると、男の子たちが通せんぼをした。
   

私はこの女の子を守らなければと思って、「なによ! いじめるのはやめなさいよ!」

恫喝どうかつした。

   

怒る女の子

   

すると、一人の男の子が

「おまえは可愛くないんだよ。〇〇さんが可愛いんだよ、なあ?」

と他の男の子たちに同意を求めた。

   

そうだったのか。

そのときの愕然がくぜんとした気持ちが忘れられない。

可愛くなくてごめんなさい。

   
   

   

コメント

タイトルとURLをコピーしました